大人カジュアルのパンツ選びでこのような悩みはありませんか?
「パンツの種類を知りたい」
「パンツ選びで失敗しない方法を知りたい」
「大人カジュアルで汎用性の高いパンツを知りたい」
パンツにはさまざまな種類がありますが、実は大人カジュアルにて高い汎用性を持っているパンツは限られているのです。
汎用性の高くないパンツを選んでしまうと、コーディネートの幅を狭めてしまいますし、デザインに飽きてしまっては履くことさえしなくなってしまう可能性もあります。
そこで本記事では、パンツの種類や失敗しない選び方、さらには大人カジュアルにて汎用性の高いパンツについてご紹介していきます。
目次
代表的なパンツの種類
代表的なパンツの種類は下記の5つです。
・ジーンズ
・チノパン
・カーゴパンツ
・スラックス
・イージーパンツ
それぞれの種類について詳しくご紹介していきます。
1.ジーンズ
ジーンズは「デニムパンツ」や「ジーパン」とも呼ばれるデニム生地で作られたパンツです。
もともとはアメリカの炭鉱労働者が使用していたワークパンツでしたので、コインポケットを加えた5ポケットパンツのことを指していましたが、現在ではファッションアイテムとして定着しており、ジーンズ生地で作られたパンツ全般を指します。
2.チノパン
チノパンは、 厚手の丈夫な綾織の綿布であるチノクロスという生地を使用して作られたパンツです。
もともとは作業服や軍服として使用されていましたので、現在はワークテイストやミリタリーアイテム、さらにはビジネスカジュアルなどのさまざまなコーディネートに使用されるという汎用性を持っています。
3.カーゴパンツ
カーゴパンツは、太ももの外側に大きなポケットのついたパンツです。
もともとは貨物船の作業員が使用していたパンツですので、ミリタリーアイテムとして高い人気を誇っています。
最近ではトレンドアイテムとして知られており、さまざまな素材のカーゴパンツが登場してカジュアルアイテムとして人気です。
4.スラックス
スラックスの定義は曖昧ですが、スーツパンツのような素材でゆったりとしたシルエットで作られたパンツを幅広く指す場合が多いです。
スラックスは大人カジュアルには欠かせない、1着は持っておきたいアイテムとなります。
5.イージーパンツ
イージーパンツは、ウエストがゴムやヒモで作られており、全体的にゆったりとしたサイズ感になっているパンツです。
上品な見た目のスラックスイージーパンツや部屋着のようなゆるいイージーパンツなど幅放りアイテムがあります。
パンツを大人っぽく着こなすポイント
パンツを大人っぽく着こなすポイントは下記の4つです。
・丈の長さにこだわる
・自分に合ったサイズ感を選ぶ
・スーツっぽく着こなさない
・しっかりとお手入れする
それぞれのポイントについて詳しくご紹介していきます。
1.丈の長さにこだわる
パンツを大人っぽく着こなすためにもっとも大切とも言えるポイントが「丈の長さにこだわること」です。
丈の長さが長すぎて地面に引きずるようになってしまったり、くるぶしやもも辺りにパンツの生地が溜まってしまうと、とてもだらしなく見えてしまいます。
ですので、パンツの丈は短すぎず長すぎずのピッタリのサイズを選ぶことが大切です。
2.自分に合ったサイズ感を選ぶ
パンツを選ぶときにウエストのサイズで選ぶ方も多いですが、実はそれだけでは不十分なのです。
パンツを選ぶときは、ウエストのほかにもヒップサイズ・太ももまわり・ウエストの位置などもしっかりとサイズ合わせする必要があります。
裾丈は長めだけどヒップまわりがピチピチしているなど、サイズが合ってないとだらしなく見えてしまうので注意が必要です。
3.スーツっぽく着こなさない
基本的にスーツを着るようなビジネスマンであれば、休日に着る私服もスーツのように、スラックスにジャケット、革靴に靴下というスーツスタイルで過ごしてしまう方も多いでしょう。
もちろんだらしなくは見えないのですが、休日の私服としてはもう少しカジュアルな方がいいですよね。
カッチリとしすぎないためにも、パンツをジーンズにしてみる、チノパンにしてみるなど、カジュアルな服装になるためにも遊び心のあるパンツを選んでみましょう。
4.しっかりとお手入れする
パンツにはシワや汚れがつかないように、しっかりとお手入れをしてあげることが大切です。
スーツのパンツは毎日ハンガーにかけたり定期的にクリーニングに出したりとお手入れをするのが日常になっていると思いますが、私服で履くパンツを丁寧にお手入れする方は多くはありません。
しかし、パンツに少しでもシワが付いていたり、汚れがついていたりするとコーディネート全体が台無しになってしまいます。
座る場面が多かったりする場合はお尻の部分にシワがつきやすいですし、よく歩く場合は膝の後ろにシワがつきやすいので注意しましょう。
パンツ選びで失敗しないコツ
パンツ選びで失敗しないコツは下記の2つです。
・汎用性の高いパンツを選ぶ
・安価なものを買わない
それぞれのコツについて詳しくご紹介していきます。
1.汎用性の高いパンツを選ぶ
普段からカジュアルファッションを楽しむようなライフスタイルを過ごしているのであれば、さまざまなタイプのパンツを選んでも問題ないですが、私服を休日にだけ着るのであれば、汎用性の高いパンツを選ぶことがオススメです。
というもの、カーゴパンツやジーンズなどの定番のパンツを選んだとして、どうしても合わないコーディネートがありますので、いつも同じような服装になってしまうからです。
一方でスラックスやチノパンなど、どんな服にでも合わせられるようなパンツを選ぶことで、パンツとのバランスを気にせずにトップスを選ぶことができますので、さまざまなファッションを楽しむことができます。
2.安価なものを買わない
パンツにシワや汚れ、さらには色落ちなどが目立っていると、とてもだらしない印象を与えてしまいます。
UNIQLOやH&Mなどのファストファッションなどでも優れたパンツは売っていますが、やはり耐久性や素材の質ではブランドアイテムには劣ってしまうのです。
パンツはすぐに使えなくなって捨てるものではありませんので、少し高いと思っても高品質のパンツを選ぶことで、結果として長く履き続けることができます。
汎用性の高いおすすめのパンツ
汎用性の高いおすすめのパンツは下記の2つです。
・トップマルチヘリンボン パンツ
・別注 ノープリーツ コットンツイル スラックス
それぞれのパンツについて詳しくご紹介していきます。
1.トップマルチヘリンボン パンツ
トップマルチヘリンボン パンツは、TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)が販売している定番型のチノパンです。
シンプルなデザインと程よい光沢感が大人カジュアルにはピッタリで、どんなコーディネートにも合わせることができます。
また、サイズはXL〜4Lの7サイズ、カラーはグレー・チャコールグレー・ベージュ・ブルー・ダークネイビー・ネイビーの6色展開ですので、体型やシチュエーションを選ばずに使用することが可能です。
2.別注 ノープリーツ コットンツイル スラックス
別注 ノープリーツ コットンツイル スラックスは、イタリアを代表するパンツブランドであるPT TORINO(ピーティー トリノ)のアイテムをセレクトショップ「BEAMS(ビームス)」が販売しているパンツです。
ストレッチコットン素材を使用しているだけではなく、裾幅やひざ幅を広めに設計されていますので、ストレスなく履くことができます。
また、こちらのカラーもホワイト・オイスター・グレイ・ブラック・ベージュ・ダークブルーの7色展開です。
まとめ
本記事では、パンツの種類と選び方、さらには大人カジュアルに使える汎用性の高いパンツをご紹介していきました。
パンツの種類はさまざまですが、大人カジュアルに合わせるのであれば、スラックスかチノパンなどの汎用性の高いパンツがおすすめです。
また、スラックスやチノパン以外のパンツを選ぶときには、ご自身の持っているトップスやアウターなどとのコーディネートに合うようなパンツを選ぶことでよりパンツ選びで失敗することはなくなります。
ぜひ本記事を参考にして汎用性の高い大人カジュアルにあうパンツを選んでみてください。